中国初日を終えました。
羽田空港9:00のフライトで北京到着時間12:25(北京は日本よりも1時間遅れた時刻、予定より20分遅れで着陸)である。
日本中国文化交流協会の迎えのバスでホテルへ…


※今回は協会の招待で後藤純男美術館一行団での訪問を受ける。後藤純男画伯の日中交流の過去がこの様なことを受けることとなる。前回同様小生は2度目の中国訪問は画伯の功績によりこの私が受けることとなった😅もちろん後藤純男美術館後藤館長のカバン持ちの様なものであるが。他には画伯を慕った日本画家、画商、百貨店美術部の各方々と訪問団を結成した。
ワインを頂きながら中華料理
先ずは中国文化系組織の皆様による歓迎会にお招きいただきました。なんと、茅台でも中国青島ビールでもなくワインを頂きながら中華料理。その後ホテルに戻ってから中国のビールを味わうこととなる。
10/1中国國慶節は70年の記念日となり、天安門に警察がたくさん出ていた。
先ずは第一日目を終える…

地域の魅力を多くの方にお伝えできればと十勝岳ジオパーク構想のサポーターとしても活動。
早朝ランニング&ウォーキングを日課としながら、出会った自然や植物などを撮影しています。